国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)

国際結婚夫婦の日常や日中ハーフの子育てについて書いていきます。

スポンサーサイト このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

なんと言うか少し沖縄の闇を見た気がします、、、

スポンサーリンク

こんにちは、こんばんは、おはようございます。akasha88です 。

 

沖縄に来てから会社内でたまに、カンパの募集があります。
(これまでの社会人経験では記憶にありません。)

 

自分の子供の運動の関係で、試合に勝ち進み九州の大会に参加する事になったものの、遠征試合に行くお金がないため社内でカンパしています。

 

私も一応出してはいますが、正直ちょっと何だかなぁ、と思う気持ちがあります。

スポンサーサイト

 

 

 

本日メイクマンというホームセンターに行ったら、同様の内容で4名程度の子供自身が募金活動をしていました。

 

長崎の大会に出席するための費用を募金で補おうとしている様です。

 

近くに学校?部活動?の関係者のような大人もいました。

 

やはりちょっともやもやします。

 

何だかなぁと思うポイント① カンパ募集は社員にしている

沖縄の給料は安いのに、その給料の安い社員に依頼しています。

どうせなら社長役員等に依頼すればまとまった額を出してくれるかもしれないのに、出してくれやすそうな社員に依頼しています。

何だかなぁと思うポイント② そもそも不公平では?

私はこの大会について詳しく見ていないため何とも言えませんが、もし義務教育の公立学校の部活動内であれば、かなり不公平な気がします。

 

私は埼玉出身ですが、関東大会が東京都で行われたとしても、基本的に日帰りで行けるし、費用も大してかかりません。

 

ただ沖縄の場合、基本的にまず九州大会で、その後に全国大会です。
九州大会の時点で、日帰りが出来ないため、飛行機代、ホテル代がかかります
それを沖縄の人達だけが負担するのであれば、そもそも大会自体の存在意味が分かりません。

 

まぁまず前提である”義務教育の公立学校の部活動内であれば”がよく分かっていないため何とも言えませんが、義務教育の公立学校の部活動の遠征であれば、教育委員会や国が出すべきなのでは無いかなぁと思います。

 

そうでないと、お金のない家庭の子供は行けない、という状況になってしまいます。

と思って検索したら、下記の記事を見つけました。

www.asahi.com

 

うーーん

これをカンパしたり、募金して遠征に行くことが正しいんですかね?

私がカンパを出したくないという訳ではなく、何だかもやもやします。

 

例えば全国の学校の費用で折半するとか、スポーツ振興の国の予算を使うとか、せめてそのバレー大会に参加する学校で折半し、勝ち進んだら勝ち進んだ学校で折半するとか、、

 

大会自体ももっとマネタイズするとか(まぁこれは女子大会だと変質者の集まりになりそうですが、、)

 

今の状態だと、例えば東京都の場合、都大会は当然東京都で行い、関東大会も東京都で行い、全国大会も東京都で行ったとしたら、東京都の学校の負担だけ著しく少なく、参加しやすくなってしまいますよね。

 

まぁある程度はしょうがないと思いますが、義務教育内の公立高校の活動内であれば出来るだけ国が支援して公平にして欲しいなぁと思いました。

 

こんな事言ったら中国の全国大会とかどうなってるんでしょう?

デカすぎて大変ですね。

まぁそもそも中国では公立学校での部活動が無いので、日本の様な全国大会の様な位置付けのものは無いかもしれません。