国際結婚×沖縄移住×セミリタイア(を目指すブログ)

国際結婚夫婦の日常や日中ハーフの子育てについて書いていきます。

スポンサーサイト このブログはアフィリエイト広告を利用しています。

中国での電源規格、コンセントについて

スポンサーリンク

こんにちは、こんばんは、おはようございます。akasha88です 。

 

私が上海に来る前に、いまいち調べてもよく分からなかった事があります。

 

それは中国での電源、コンセント事情です。

電源の規格については、結構情報があるのですが、いまいちコンセントの形状がよく分からなかった記憶があります。

 

スポンサーリンク

 

 

電源の規格については、日本はAC100V 50/60Hzです。東日本が50Hzで、西日本が60Hzですね。(しかしこれもいい加減統一して欲しい物です。)

 

中国では、AC220Vの50Hzです。

 

コンセントについては参考までに家の写真を貼り付けます。(汚くてすみません。)

f:id:akasha88:20210131172813j:plain

 

この様に日本の2口の単相の形状以外に三相の口がついています。

 

延長ケーブルでは、下記の様なものもあります。

f:id:akasha88:20210131172827j:plain

 

また単相、三相が兼用出来るものもあります。(本当に汚くてすみません。)

f:id:akasha88:20210131172946j:plain


パソコン系は基本的にワールドワイド入力になっていると思いますが、日本の家電製品を使う場合は、変圧器が必要です。

 

ただ一般的な中国の賃貸は家電が付いているので、余程思い入れのある物以外は日本から持っていく必要は無いと思います。

 

人によってですが、あるとすれば炊飯器位かと思います。